Kyoka's coordinate #01
Director・Kyoka がインスタ内で自身のスタイリングなどを投稿しているオリジナルタグ「#きょか服」から、
この時期おすすめのコーデをご紹介。第1 回目の今回は、『ボリュームニットカーディガン』と『ショート丈ケーブルニットプルオーバー』にデカ襟ブラウスをあわせたガーリースタイルをリコメンドいたします!
まずは春先にも大活躍間違いなしの『ボリュームニットカーディガン』でのスタイル。
支持率No.1 のコーラルピンクは、優しい色使いがやわらかいふわふわニットとマッチしてガーリーな印象に。
薄すぎない絶妙な厚さなので、朝晩で温暖差があるこの時期はライトアウターとしての着用もおすすめです。
「トレンドだしデカ襟コーデをしてみたいけど、ガーリーさが出すぎる気がしてちょっと不安……」と思っている方は襟の形に注目してみて。Kyoka のように先がとがったデザインのものをチョイスすればシャープさがプラスされるので、気兼ねなく大人かわいいスタイリングが楽しめます。
さっと羽織れるのがカーディガンのいいところですが、デカ襟とあわせる時はボタンを全部閉めてプルオ
ーバーとして着用してみませんか?いつも着ている見慣れたカーディガンもスタイリングの幅が広がり、
ちょっとの差ですがこなれた雰囲気に早変わりします。『ボリュームニットカーディガン』はその名の通り絶妙なボリュームがポイントなので、ボタンを閉じるとよりぽわん感が出て女性らしい印象に◎
次に紹介する『ショート丈ケーブルニットプルオーバー』とのコーデでは、春にも着やすいオフホワイトの
カラーをチョイス。このニットはダイヤ柄とケーブル柄を前後にデザインしているので一見デカ襟のレース
とあわさってガチャガチャしそうですが、淡い色同士でまとめることで統一感のあるコーデになります。
ショート丈のトップスは上半身がコンパクトになるので単品使いでもスタイルアップ効果がありますが、デ
カ襟とあわせることで目線がより上にあがるのでその効果は絶大!チラ見せしていブラウスの裾もアクセン
トになり、バランスのいいカジュアルスタイルが楽しめます。
トレンドを押さえつつも簡単に大人かわいいスタイリングが決まるデカ襟コーデ。徐々にあたたかくなって
おでかけする機会も増えていくと思うので、ぜひデイリーコーデの参考にしてみてくださいね。インスタで
「#きょか服」と調べると他にも様々なコーデ投稿が出てくるのでそちらも要チェックです✓
コーデに使用したアイテムはこちら